当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
税込320円
ファミマのチョレギサラダ
(3)
30歳を過ぎたあたりから、
体型を維持するのが大変になってくる。
毎日の食生活を見直すも、
お昼ご飯は基本コンビニ。
せめて野菜の摂取を…!ってな感じで、
サラダは必ず食べるようにしてる。
コンビニのサラダって、商品ごとで性格が
全然違うって気づいたから記事にしてみる。
ファミマの支払いにはPayPayがオススメだ。俺も使ってる。


ファミマのチョレギサラダは、軽い食感に反して重めな味付け

ファミマで販売中のチョレギサラダだ。
味付けは濃く、かなりしょっぱい。
体を気遣うためサラダ食してるはずなのに、
なぜかプチ背徳的な気分に浸れる一品。
混ぜにくい。レタスがとっ散らかる。

1つ目のトッピング、ごま醤油ドレッシング。
これが塩っ辛く、そして旨味が凄い。
だから全体を混ぜる必要があるが、
これがなかなか混ぜにくい。
高確率でレタスが散らかるから、
車内とか狭くて不安定な場所で食べるのは、
難易度が高い。
きざみ韓国海苔で大化けする

2つ目のトッピング、きざみ韓国海苔。
この海苔はマジで侮れない。
ごま醤油ドレッシングだけで食べた後、
海苔をふりかけてから食すと、
味の劇的な変化に感動する。
かと言って変に大きく主張したりせず、
風味だけをしっかりプラスしてくる。
サラダにトッピング2つとかめんどくさー。
とか食べる前は思っちゃうけど、
このサラダには必要な儀式だと思う。
塩分多めな栄養成分とアレルゲン

熱量 (kcal) | タンパク質 (g) | 脂質 (g) | 炭水化物 (g) | 食塩相当量 (g) |
83 | 2.8 | 6.8 | 4.1 | 1.6 |
カロリーの割に食塩相当量が多いと思う。
実際しょっぱい。
アレルゲン | 小麦 , ごま , 大豆 |
野菜とミネラルの両取り。しかも値段安め

このチョレギサラダは、
トッピングを2つしないといけないのが、
個人的に凄い面倒に感じた。
トッピング袋が湿ってるのも気になる。
容器の中じゃなく、外に付いてれば良いかな。
レタスの軽い食感と重めなドレッシング、
きざみ韓国海苔を合わせた状態での風味は、
本当にクセになる美味さだ。
- 出費は抑えたいけど、
ファミマのサラダが食べたい人 - 運動後とかで、
ミネラルも一緒に補給したい人
こういった人には特にオススメできる。
実際、俺のヘビロテサラダになってる。




