当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
どんなに優れたサービスも人によって合わない場合がある。
人それぞれ性格が違うし、ライフスタイルだって様々だ。
「ペイペイ」だって当然合わない人がいる。例えば、
- 「絶対に現金払いじゃないと気が済まない人」
- 「クレカ修行中の修行僧」
- 「ペイペイのCMが嫌いで絶対に使わないと心に決めてる人」
こういった人はペイペイは合わないからおすすめできない。
逆に俺が考えるおすすめできる人を5選にして紹介する。
PayPayは【iOS版】【android版】の2種類あるから注意!


【俺の5選】こんな人はペイペイやって上手くいく!

俺は、「チャージ方法が複雑になってもポイント最大効率を狙う!」って使い方は全くしてない。
ペイペイをとにかくシンプルにして使う方が好きだ。
今回のおすすめ5選は俺の性格が大きく反映されてる。
必要最小限で生きたいミニマムな人

「ミニマリストもスマホは持ってる。」
少なくとも俺が知る中には、スマホ持ってないミニマリストはいなかった。
スマホは必要最低限のモノってことなんだと思う。
ペイペイはクレカの登録すら無しで電子決済ができる。
銀行口座を登録さえすればいつでもチャージ可能だ。
つまり使う頻度の少ないクレカを解約してペイペイを使えば、生活満足度を落とさずに生活できる。
なんならクレカを全て解約してもペイペイがあれば電子決済できる。
今をスマートに生きるミニマリストと相性が良いと思う。
学生など未成年の人

未成年者(学生など)がペイペイを使うのって賛否あるぽい。
俺は未成年者がペイペイを使うのは賛成だ。ただしコンビニATMで入金する場合のみ。
詳しくはこちらの記事を参照してほしい。

未成年者も積極的にテクノロジーの流れに乗るべきと考えてる。
遅かれ早かれ現金=不便って世界になると思う。
現金払いしか知らないって今後の世界ではリスキーだと感じる。
だから我が家ではペイペイで現金以外の支払いの練習させてる。もちろん親の監視と指導の元で。
将来クレカを持った時の使いすぎ回避にもなるし。
子供が成人してからお金の使い方を教えるって簡単じゃないから、未成年のうちに教える方がいい。
ちなみに子供用に iPod touch でペイペイしてる。
俺のスマホとテザリングして使うから目が届く。
お金の勉強にもペイペイはおすすめだよ。
個人商店でも電子決済を使いたい人
小さめの個人商店とかはクレカが使えずに、現金払いのみってとこ多い。
でもペイペイは個人商店でも使えるケースが多々あるんだ。
ペイペイはQRコード決済でダントツの利用者がいる。だからペイペイ加盟店になると集客が狙えるなどメリットがある。
ペイペイの支払い方法は、お店側のQRコードを「自分で読み取る」するケースが多い。
個人商店でもポイント貯まるから現金払いよりお得だ。
すでにワイモバイルを使っている人
ペイペイはYahoo!とソフトバンクが共同で開発したサービスだから、
- Yahoo!系のサービス
- ソフトバンク系のサービス
これらと一緒に使うと、どんどんポイントが貯まってお得になる。
その中でも、ワイモバイルの「Enjoyパック会員」ならポイント還元率が +5% される。
格安SIMで月々の通信費を下げつつ、Yahoo!ショッピングでポイントをお得に貯める…といった使い方がおすすめ。
しかもソフトバンク回線を利用するから、通信速度も安定して速い。
ワイモバイルを使うと、「家計の固定費削減」「ペイペイポイント獲得」を同時に出来てしまう。
一粒で何度も美味しいからおすすめだ。
ペイペイユーザー間で「送金」「わりかん」を使いたい人
利用者数がとても多いペイペイだからこそ、「送金」「わりかん」がめっちゃ便利。
何が便利ってとにかくスマートでスピーディー!
「送金」はペイペイユーザー同士ならスマホで一瞬。しかも手数料ゼロ。
俺は特に「わりかん」が気に入ってて、例えば飲み会の精算時。
アルコール漬けの頭でわりかん額を計算しても、間違えるし時間もかかる。
でもペイペイの「わりかん」なら、
- わりかんをタップ
- わりかんを作成(グループ的なもの)
- 支払い合計金額を入力
- メンバーを追加
簡単に「わりかん」ができて、ペイペイユーザー同士ならアプリで支払い完了。
早くて確実で待つことも損することもない。マジで最高。
【番外編】ペイペイに加盟してない個人商店は「損」

ペイペイに加盟せずに現金払いを続ける商店は、「大きな損」をしてると思う。
なぜペイペイに加盟している商店が多いのか?ペイペイ加盟店になると何がメリットになるのか?
- ペイペイのQRコードをお店に置いておくだけだから、高額な電子決済用の機器を導入しなくていい
- QRコード決算でダントツの利用者がいるサービスだから集客が狙える
- ペイペイが定期的にキャンペーンを行うから更に収益が出やすい
- ペイペイの決済で出た利益は振込手数料が無料
- おつりもいらず明細はしっかり残る(管理負担減)
- アプリでペイペイ加盟店は検索してもらえる(集客増)
これだけメリットがあると、現金払いのみでは利益を取り溢してしまう。
売り手にも買い手にも嬉しい。まさにWin-Winのサービスだ。
とにかく「やってみる」ことが大事

初めて使うサービスは難しくて、凄い面倒で、ちょっと怖かったりする。
でも生活が便利になるサービスは積極的に取り入れたい。
とりあえず「やってみる」ことが大事で、走りながら勉強すれば大丈夫だ。
特に今回紹介した、
- 必要最小限で生きたいミニマムな人
- 学生など未成年な人
- 個人商店でも電子決済を使いたい人
- すでにワイモバイルを使っている人
- ペイペイユーザー間で「送金」「わりかん」を使いたい人
これらに該当する人はペイペイを有効利用できると思う。
ぜひ一度使ってみることをおすすめするよ。
あと、個人商店でまだペイペイを導入していないお店に関しては、真剣に検討してみて欲しい。
今度もサービスは拡大されると思うから、早めの行動で今後の収益に大きく影響が出る可能性があると思う。
おしまい。



