当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
「わざわざ大きくて重たいミラーレスを使うメリットって何?」
「コンデジよりミラーレスの方が良いカメラなの?」
一昔前のスマホのカメラ写真ってマジでしょぼかった。
でも最近のスマホのカメラ性能には目を見張るものがある。
- 1型のイメージセンサー搭載。
- 複眼の光学ズームズームで、超広角〜標準域までカバー。
- 4000万画素以上でRAW撮影可能。
- LiDARなどを使ったAF性能向上。
この一例だけ見ても、もうデカくて重いミラーレスいらなくない?って感じる…。
俺はミラーレスのボディとレンズ全てを断捨離して、スマホだけ使ってた時期もある。
その経験から出た結論が「ミラーレスで撮影するメリットはかなり大きい。」
そこでミラーレスカメラのメリットを「スマホ」「コンデジ」と比較しながら深掘りする。
- ミラーレスカメラを購入しようか迷ってる人
- スマホでしか撮影をしたことがない人
- コンデジからミラーレスへの乗り換えを検討している人
この記事を読むと「ミラーレスカメラがなぜ今でも必要なのか」分かるはずだ。
スマホのカメラ性能が上がってもミラーレスを使う2つのメリット
まずは1番身近なスマホとミラーレスを比較する。
スマホって現代を生き抜く上で必須のツールだと思う。
- Webブラウジング
- SNS
- 音楽再生
- ヘルスケア
- 電子決済
これらは肌身離さず持っていられるスマホならではのメリットだ。
そして写真や動画も簡単でキレイに残すことができる。
まさにスマホ1台で何でもござれな状態。
スマホって、軽いは正義!の究極体だと思う。
一方のミラーレスって大きくて重いから間違いなく邪魔。
スマホ全盛期の現代において「ミラーレスを使う必要ってあるのか?」とすら感じる。
結論、ミラーレスにはそれを補って余りあるメリットがある!
- センサーサイズが圧倒的に大きい。
- ファインダーやシャッターボタンなど、撮影機能が最適化されている。
スマホと比較した具体的なメリットは以上の2つ。
ミラーレスは「撮影」というステータスだけに全振りしている。
【レンズ交換しないならむしろ有り?】ミラーレスとコンデジ(デジカメ)の違い
先でミラーレスのメリットを書いたけど、コンデジではダメなんだろうか?
結論、レンズ交換しない(したくない)なら全然有りだと思う。
そもそもミラーレスとコンデジの1番大きな違いは、レンズ交換の可否だと感じる。
レンズ交換が自由にできるミラーレスに対して、コンデジは購入時に装着されたレンズのみで戦う。
ミラーレスのメリットは、レンズ交換によって表現方法を自在に変化させられること。
望遠レンズで圧縮効果を狙ったり、広角レンズでパースを強調したり…。
ではレンズ交換できないコンデジはダメなんだろうか?
実はボディに最適化されたレンズが付属するメリットがある。
そういった「高級コンデジ」の描写は目を見張るものがある。
ミラーレスより小型なのもポイント高い。
キヤノンの「 G7X Mark2 」を使ったことがあるけど、よく出来たカメラだと感じた。
レンズ交換なしで運用したい人はコンデジがおすすめ。
【スマホやコンデジとの違い】比較して分かるミラーレスを使う3つのメリット
スマホ・コンデジ・ミラーレスと、それぞれのカメラ毎にメリットがある。
その中で感じたミラーレスを使う大きなメリットは以下の3つ。
- センサーサイズが大きい。
- カメラとしての操作性に優れている。
- レンズ交換が可能で汎用性が高い。
これらのメリットがある限りミラーレスの需要は尽きない。
【スマホと比較】ミラーレスカメラのセンサーサイズって大きい
ミラーレスのボディってスマホと比べるとアホほど大きい。
でも物理的にボディの大きいミラーレスの方が、スマホより大きなセンサーサイズを搭載できる。
ミラーレスで撮った写真の方が高画質でキレイ。
センサーサイズが大きいから、暗所でノイズを抑えた写真を撮影できる。
だから室内とか暗い場所で撮影された写真に大きな差が出る。
こうしたセンサーサイズの差って、今後ともスマホでは埋めることができないと思う。
感性を揺さぶる感動的な写真は、センサーサイズの大きなミラーレスカメラで。
【スマホと比較】ミラーレスカメラは写真機としての操作性が良い。ファインダーも使えるし。
ファインダーを覗いてシャッターボタンを押して撮影する。
本格カメラに接してきた人には当たり前のこと。
でもスマホから本格カメラに移ってきた人には超新鮮なこと。
誰もがスマホで写真を撮れる現代において、ファインダーってすごく贅沢な機能かも。
もちろんファインダーが無くても撮影は可能。
でもファインダーを覗いて撮影するメリットってたくさんあるんだ。
- 純粋に撮影を楽しめる。
- 作品づくりに集中できる。
- 眩しい屋外でも被写体をしっかり確認できる。
- 自分の目線で見たものをナチュラルに切り取れる。
これらメリットの中で特に強く感じるのが、ファインダーを使った方が被写体に集中することができるってこと。
ファインダーを覗いて撮影するって良いことがいっぱい!
あとスマホとミラーレスで大きく違うポイントが、専用のシャッターボタンの存在。
なんと本格カメラにはシャッターボタンがあるぞ!
そしてシャッターボタンも撮影する上でメリットがある。
AFを使う場合ってまず半押しでピントを合わせてから、全押しするとシャッターが切れる。
これを連続した1つの動作で完結できるんだ。
だからメリハリの効いた撮影ができる!
更に自分の撮影スタイルに合わせて、設定を超細かく設定できる。
まさにミラーレスカメラは撮影に特化した道具だ。
【コンデジと比較】レンズ交換できるミラーレスは、表現の幅が広くて互換性も高い
ミラーレスカメラは、レンズを交換することができる。
コンデジはレンズ交換できないぞ。
レンズを交換することの大きなメリットは、レンズを交換することで表現の幅が広がるってこと。
例えばレンズ交換で画角を変えることができる。
画角を変えるだけで全く違う表現が可能となる。
画角とは、1回の撮影で写せる範囲のこと。
そしてメーカーが同じならレンズを使い回せる互換性の高さもメリットだ。
例えばキヤノンならマウントアダプターを装着すれば、ミラーレスに昔の一眼レフ用のレンズが装着できる。
∟【Amazon】キヤノン マウントアダプター∟【楽天×カメラのキタムラ】キヤノン マウントアダプター∟【Yahoo!ショッピング×Joshin】キヤノン マウントアダプターレンズ交換のメリットを活かすため、まずは自分が何を撮影したいのかを明確にしよう!
高画質・良好な操作性・レンズ交換がミラーレスカメラのメリット
技術の進歩は凄まじく、特にスマホのカメラは近年で目まぐるしく進化している。
- 1型センサーを搭載したスマホ。
- iPhone 14 Pro のような4000万画素級のシステム。
- LiDAR を使用した正確なAF。
これらの登場で、コンデジが淘汰されてきているのが現状だ。
現に超人気な「 GR3 」って4年以上前に発売されたモデル。
残念だけど仕方がないのかな。
でもミラーレスのような一眼カメラは今後も生き残ると確信している。
なぜなら「撮影という行為に対して最適解な道具」だから。
スマホではミラーレスを超えられない壁がある。
- 大型イメージセンサーを搭載して写真を美しく撮れること。
- 操作感が撮影を第一に設計されていること。
- レンズ交換によって無限の表現方法があること。
絶対的な強みがある限り(数が減っても)ミラーレスの需要は無くならない。
だからミラーレスの購入を迷っている人は、とりあえず一度使ってみてほしい。
カメラを購入するなら「カメラのキタムラ」がおすすめ!
カメラのキタムラネットショップで注文が最強だと思う3つのワケミラーレスのメーカー選びで迷ってる人は、キヤノンかソニーがおすすめ。
ちなみに俺は 2台のミラーレスを運用しているけど、最近のおすすめは「 EOS R10 」ってカメラ。
- APS-C センサーのメリットを活かした小型ボディ。※429g(バッテリー・SDカード含)
- 「 EOS R3 」譲りの高性能な被写体検出と追尾。※瞳に食いついて離れない!
- 高速連写。※決定的瞬間を取り逃がさない!
特に子供やペットなど、動き回る被写体にめちゃくちゃ強いカメラだ。
そしてスナップ撮りにもおすすめなモデルだ。
ぜひミラーレス一眼ならではの「写真を撮影する楽しさ」を体験してみてほしい。
おしまい。